top of page

【親子で行きたい初夏のおでかけ】ホタルが舞う幻想の里・新上五島町「相河川(あいこがわ)」へ!

  • 執筆者の写真: しまの授乳室事務局
    しまの授乳室事務局
  • 5月23日
  • 読了時間: 2分

夜の川辺に、無数のホタルがふわりふわりと舞い飛ぶ…。そんな幻想的な風景を親子で体験してみませんか?


新上五島町の「相河川」では、2025年5月24日(土)〜6月8日(日)の期間中、ホタル観賞イベントが開催されます。なんと鑑賞は無料!


ree

親子で楽しむホタル観賞のポイント


見られるホタルは?


相河川には「ゲンジボタル」と「ヒメボタル」、さらに新たに発見された「五島列島型」と呼ばれる希少なホタルも生息しています。特に五島列島型は1秒に1回光る珍しいタイプで、親子で「見つけた!」と盛り上がれること間違いなし。

ree

会場情報

• 開催期間:2025年5月24日(土)〜6月8日(日)

• 場所:新上五島町 相河川 第一橋付近

• 駐車場:あり(※35台限定)


※ホタル観賞ポイントまでは、徒歩30分程度の道のりです(ライトを持参しましょう)


子どもと行くならここに注意!

1. 懐中電灯は足元だけ照らすように

強い光をホタルに向けると逃げてしまいます。

2. 虫よけ対策をしっかりと!

長袖・長ズボン+虫よけスプレーが◎

3. ベビーカーの使用は要注意

道が暗く舗装されていない箇所もあるため、抱っこ紐がおすすめです。

4. 静かに観賞する心づかいを

ホタルは音にも敏感。小さなお子さんには事前に説明しておくと良いでしょう。


最後に


「ホタルって見たことある?」

そんな一言から始まる、親子の素敵な冒険。自然の中で過ごす時間は、何よりの思い出になるはずです。


この初夏、ぜひ家族で新上五島町の「相河川」へ出かけてみてくださいね。

コメント


bottom of page