top of page

【募集終了】「日曜パパの会」で木のおもちゃづくりとパパたちの交流!

  • 執筆者の写真: しまの授乳室事務局
    しまの授乳室事務局
  • 2024年4月22日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年4月26日

新上五島町子育て支援センターと農林課地域おこし協力隊による「お父さんと子どもの日曜パパの会」が今年も開催予定です!

昨年も好評だった「日曜パパの会」!講師は地域おこし協力隊の田代さん。上五島の木を使ったおもちゃは肌触りがよくて温かみがあります。ご縁があって我が家に迎えた田代さんの木のおもちゃは、娘の大のお気に入りばかりです。


昨年同様今年も田代さんのご指導の下、パパ同士で木のおもちゃを作るプログラムが予定されています。おもちゃづくりはもちろん、パパ同士日ごろの育児についても語り合える場になると思います。


3~6歳のお子さんであればパパと一緒に木工教室に参加できますし、0~2歳のお子さんも託児がありますので安心です。(作業に参加しない3~6歳のお子さんも託児サービス利用可)

イベント詳細


・開催日時:令和6年5月12日(日)10:00~12:00

・場所:つばき木工房(新魚目支所裏)

・参加費:無料(おもちゃお持ち帰り可能)

・募集定員:10組

・申し込み締め切り:令和6年4月26日(金)※定員に達したため募集終了しました

・申し込み先:有川子育てセンター(電話:0959-42-3855)

・託児:離島開発センター1階和室(0~6歳まで)

・講師:農林課地域おこし協力隊 田代幸弘氏(長崎フォレストマスター)

お子さんと思い出に残るものを作りたいお父さんは必見のイベントです!




Comments


bottom of page